適性検査.jpトップ > よくわかる講座&記事 > 適性検査提供会社の選び方
このエントリーをはてなブックマークに追加

適性検査提供会社の選び方

(1)適性検査提供会社を選ぶ際のポイント

●適性検査提供会社は、診断結果の分かりやすさで選ばれている

イメージ

適性検査提供会社を選定する基準としては、第一に「診断結果の分かりやすさ」、そして、それに裏打ちされた「測定技術の高さ」「採点処理サービス技術の高さ」が挙げられるだろう。もちろん「価格」もポイントとなるが、利用する側からすると、「カスタマイズ力」や「コンサルタント力」なども大事である。また、「取引実績企業」も重視するポイントの一つと言える。適性検査は昇進・昇格に直結するツールなので、他企業での実績は信頼性を担保する基準となるからだ。

診断結果が分かりやすく、詳細であることはもちろん大事だが、適性検査のデータは昇進・昇格などの際に一度だけ使用して終わるものではない。その後も、能力開発などの際に活用するからだ。自社の人材の能力傾向を分析して育成課題を明確にできれば、必要な施策を打つことが可能になる。そうした面での提案やコンサルティングサービスメニューが充実している会社を選ぶと、継続的に大きな成果を上げることにつながっていくだろう。具体的には「妥当性データの提供」「活用モデルの提示」「活用後のデータ分析の支援」「活用に当たってのアドバイス」などが備わっているかどうか。これらは、テスト結果の開発マニュアルや報告書、映像資料による解説、セミナー、営業担当者による情報提供の有無や充実度などによって、判断することができる。

また、グローバル規模で人事アセスメントを行っている企業は、グローバルに拠点を持ち、各拠点から多言語のアセスメントサービスを提供している会社を選べば、スムーズに事が運ぶだろう。さらに検査結果を蓄積していくことにより、グローバル人材のポートフォリオが明確化(見える化)し、グローバル共通の能力開発体系の構築に活用していくこともできる。

●「倫理観」のある会社かどうかもポイント

適性検査提供会社を選ぶ際、適性検査の内容以前に確認しておくべきことがある。それは、その会社が「倫理性の原則」を定め、順守しているかどうか、という点である。採用をはじめ、人事分野における適性検査は、受検者の将来に大きな影響を与えるものである。また、パーソナリティーをはじめとした個人特性を測定するので、個人情報・プライバシー保護の観点から、どの程度の「倫理観」を持ち合わせているかが、適性検査提供会社を選ぶ際の重要な判断基準となる。

その判断基準としては、「信頼性、妥当性、標準性の研究に対する努力を十分に払っているか」「個人情報を扱うための管理体制が整備されているか(テスト結果の保管がきちんとできているか)」「受検者のデータを正しく提供しているか(加工・改ざんしていないか)」といった点が挙げられるだろう。

←前の記事へ

企画・編集:『日本の人事部』編集部

適性検査をお探しの企業様へ

『適性検査.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク